函館旅行2日目。
宿泊先であるラビスタ函館ベイの朝食で早くもお腹いっぱいで動けない状態に。
2度寝しそうだったので、近くのベイエイリアへ移動。
▲9時ごろでしたが、空いてますね。
▲青空で函館山も綺麗です。
目次
スターバックスコーヒー函館ベイサイド店
全然歩いていないのですが、せっかくなのでご当地スタバへ。
2階建のお店で、広々としていて開放感があります。
観光地でありながらガラガラで、のんびりできる雰囲気。
▲特徴的なのが、暖炉。
雪国らしい、暖かい設備。
スタッフさんが軍手して準備してましたね。
暖炉が暖まるところまではいられませんでしたが、コーヒーを飲んでまったりしました。
お腹いっぱいで、コーヒー飲むのも辛かったんですけどね(笑)
元町エリアへ
お腹を減らさないといけないので、元町エリアを散策します。
元町エリアに食べたいお店もあるんですが、臨時休業でした…
旧イギリス領事館
▲レトロな建物です。
なんの事前情報もなく来たので、目玉スポットが分かりません。
敷地内を歩いて見ることに。
▲小屋。
ここで紅茶とか飲んでたんですかね。
▲天井がいい感じ。
▲窓は隙間風入るのかな?
▲暖かい季節だと、バラとかのお花のトンネルになるんでしょうね。
ちなみ、観光客は誰もいませんでした…
旧イギリス領事館前の道路の反対側に、ペリーがいました。
▲ペリーと函館山
元町公園
観光名所で有名な元町公園。
小さい公園なので、すぐ1周出来ちゃいます。
▲旧北海道庁函館支庁庁舎。
中は観光案内所になっています。
▲公園からは港が見えます。
見晴らしが良いです。
旧函館区公会堂
▲残念なことに、修理工事中…
2018年10月1日〜2021年4月ごろまで工事中なので、注意して下さい。
旧相馬邸
元町公園の隣にあります。
こちらも事前情報なし。
しかも、12月〜3月は冬季休館ということで、外から見て終了です。
旧ロシア領事館
元町公園からちょっと歩きますが、イギリスに行ったからロシアにもと思って。
▲何と!入れません!
外観のみみたいですね。
船見公園
旧ロシア領事館と同じ通りにあります。
観光名所というか、地元の人達が行く公園でしたね。
近くの保育園の子供達がお散歩で来てました。
▲坂の上にあるので、眺めは良かったです。
以上で2日目午前の観光は終了です。