函館旅行2泊3日のまとめ記事になります。
最後の方に、これから函館旅行を計画している方たちにオススメプランを。
目次
1日目
2日目
3日目(最終日)
函館旅行を計画している方たちへ
函館は、新幹線で行けるのと、函館空港からの函館駅が近く、アクセスが良い街です。
街は、観光スポット間が比較的近く、コンパクトな街で移動時間が短いです。
観光スポットは、函館山・元町・ベイエリア・函館朝市・五稜郭あたりになるかと思われますが、函館山以外は空いてる印象です。
そんなに時間をかけて見るところがなく、想定時間よりもだいぶ短い観光時間でした。
今回の私の函館旅行は2泊3日でしたが、上記の理由から1泊2日で十分と思いました。
オススメプラン
1日目
函館駅到着(新幹線or飛行機)→函館朝市でランチ→ホテルに荷物を預ける→ベイエリア観光→ホテルにチェックイン→函館山(夕暮れから夜にかけて)→元町の夜景(時間がなければ省略)→函館駅周辺でディナー(居酒屋とか)→就寝
2日目
ホテルor函館朝市でモーニング→元町エリア散策→ランチ→五稜郭散策→さよなら函館
上記のプランで、帰りの新幹線or飛行機の時間によっては、2日目の時間が余るかもです。そんな時には、お土産を買ったり、湯の川温泉周辺に行っても良いかもです。
最後に、マジで食べるところがいっぱいあるので、常にお腹いっぱいです。