札幌・小樽旅行、初日の夜に行って起きたかったのは、こちら。
目次
JRタワー展望室T38
札幌駅に直結している、地上38階、高さ160mの展望室です。
この日はクリスマスということもあり、カップルが多かったです…
私は一人で、写真を撮りまくりました!
T38から夜景、前半
窓際には、座れる幅の壁?段差?があります。
そこにカメラを置くことが出来るので、ミニ三脚を使用(注意されませんでした)して撮影をしました。
はじめは天候が良かったのですが、徐々に雪が…
ちょうど休憩出来るところがあったので、休憩します。
T’CAFE
展望室内にあるカフェです。
夜景が見られる窓際は人気ですが、それ以外の席であれば、ちょっと待てば座れました。
コーヒーやソフトドリンク以外にも、ビールやワインなどのアルコールメニューもありました。
ビールがサッポロクラシックで、めちゃくちゃそそられたのですが、我慢して、夕張メロンフローズンで。
▲夕張メロンフローズン
T38から夜景、後半
カフェでの休憩後、外を見ると雪が止んでいました。
撮影再開!
東京と比べると、高い建物が少ないので、遠くまで見えます。
札幌の中心部は、碁盤の目のようになっていて、綺麗ですね。
札幌で感じたのでは、雪が降っていても短時間で止む!ってことです。
個人的な考えですが、旅行で夜景などの風景を見るには、初日に予定を入れるのがオススメですね。天候が悪ければ、翌日に変更出来ますしね。
綺麗に縦の線が見えますね〜〜。札幌やっぱり素敵です!