いつもと違って、高級店のご紹介。
ちょっとした食事会があり、東京スカイツリーの横にある東京ソラマチへ。
しかも、31階という高層階。
目次
摩天楼(まてんろう)
摩天楼(まてんろう)。
なかなか聞かないワードですよね。
鉄板焼きのお店です。
水槽あり。
カウンター席では、焼いているところが見えます。
テーブル席側からは、このような眺めの良い景色が。
さすが、摩天楼!
ランチメニュー
一番安いので3500円と、高級なお店。
しかもランチですよ。
今回は、ランチメニューで一番高額なこちら。
あわびとイセエビコース、9500円です。
高級ランチ
ズワイ蟹のサラダ。
かにみそのドレッシングで、蟹の身から出てる汁との相性が抜群でした。
あわびの鉄板焼き。
あわびって、焼くと柔らかくなるんですね。
磯の香りがしました。
イセエビの鉄板焼き。
一匹です。
エビみそを塗って焼いているようで、みその風味が口に広がり、その後、エビの甘みが来ました。
フォアグラの鉄板焼き。
黄色いのは、からしで、黒いのはバルサミコ酢。
大根だけ、からしを付けて食べたら、おでんと同じ味がしました(笑)
フォアグラと大根を一緒に食べたら、フォアグラ単品では、脂がジューシーですが、大根が加わることで、さっぱり。
あと、フォアグラは、とろけるのがわかりました。
国産牛サーロインステーキ150g。
これも、脂がジューシーですね。
お肉が柔らかく、わさびと合わせることでさっぱりと。
温玉がステーキのタレになっていて、ちょいと甘めのタレがゴハンに合います。
写真はないのですが、急須に入った出汁があって、それをゴハンにかけて食べることも出来ます。
お茶漬け的な感じですね。
ゴハンはおかわり出来ます。
デザート。
3種類と豪華です。
まとめ
豪華ランチで緊張しました。
高層階で眺めもよく、味も良かったので、お値段に見合った内容だと思います。
夜だと夜景が綺麗だと思うので、デートに最適。
夜じゃなくても、デートに使えますけどね。
関連ランキング:鉄板焼き | 押上駅、とうきょうスカイツリー駅、本所吾妻橋駅