北海道旅行、2日目。
小樽から1時間ぐらいのところにある、キロロリゾートから出発。
6月初旬ではありましたが、まだ雪が残っていたことにビックリ。
目的地は、増毛町。(北海道の人意外は知らない街)
約3時間かけて到着。(北海道、マジで広いっすね)
到着したらお昼近くなので、こちらへ。
目次
寿司のまつくら
増毛駅(廃線で観光地化)から徒歩5分もかからないところにあります。
店内はカウンターとテーブル席(多数)があるので、1人でもグループでも、問題なしです。
北海道の有名な観光地ではないから、空いてるだろうと思っていたのですが、ほぼ満席状態(1階しか使ってなかったんですけどね)。
地元の人も来ていたので、これは期待できると思いましたね。
メニュー
お寿司屋さんなんですが、生ちらしを推してるみたいなんですが、今回は甘えび丼を。
増毛町やお隣の留萌市は、甘えびが特産品らしく、せっかくなので、甘えび丼をね。
それと、たこザンギも有名みたいなので、たこザンギも。
本場モノは違う!
たこザンギ。
たこってことで固いのかと思ったんですが、すんなりと嚙み切れる柔らかさ。
ビールと一緒にいただきたかった…(運転が…)
甘えび丼。
見ただけで分かる、新鮮さ。
プリップリの甘えびが20尾。
甘えびって名前の通り、甘いんですが、今まで食べた甘えびとは比べ物にならないくらい、甘かった。
本場モノは違う。
おまけの旅行写真
昨晩行った、小樽が見える展望台。
途中で見つけた、滝。
増毛駅。
駅STATIONの撮影地らしい。
にしん漁で使われていた船。
留萌市の黄金岬。
「日本の夕陽百選」に選出されたところみたいです。
近くにゴールデンビーチっていうところもあり、ゴールデンカムイが浮かびましたね。
関連ランキング:寿司 | 増毛