お気に入りの家系ラーメンのご紹介。
場所は武蔵境駅から徒歩10分超えとアクセスはあまり良くないです。
大山家
看板は新しいですが、20年ぐらい前からあるお店。
駐車場があるので、車で行ける方は車がオススメです。
日曜日の14時近くとお昼のピークが過ぎているのに、店内待ちが出来るほど人気です。
駅近だったら、もっと混んでいるかと。
メニュー
家系のお店にしてはメニューが多いのですが、こちらのイチオシはとき卵系。
とき卵ラーメンと、とき卵つけ麺が個人的にはオススメ。
今回は、とき卵ラーメン・味玉・ライスを。
作り方のお好みは、麺硬め。
ライスは小・中・大から選択で、大で。
とき卵でマイルド家系ラーメン
家系ではお馴染みの豆板醤・しょうが・にんにく。
とき卵ラーメン味玉付きと大ライス。
見た目は普通の家系ですが…
このとき卵がすごく良いんです。
こってり系の家系ラーメンが、めちゃくちゃマイルドになるんです。
とき卵が入ることで味がちょっと薄めになるので、一般的な家系の濃さに慣れている方は、味濃いめで注文した方が良いかもです。
マイルドになったせいか、スープが飲みやすい。
完飲しそうになりました。(体のことを考えてやめておきました。)
他の家系のお店で、生玉子が置いてあるところがありますが、自分で混ぜ入れてもこの味には変化しません。
調理段階から入れないと、ダメなんでしょうね。
この味は、大山家だけです。
とき卵つけ麺も食べたくなってきた…