中野駅南口を南下したところ、ラーメン屋に見えないラーメン屋があります。
▼バーみたいです。
店名はさいころ。
環七の行列店であった、地雷源のお店です
店内はバーみたいな雰囲気で、ラーメン屋には見えません。
環七時代の地雷原も同じような雰囲気でした。
ランチサービスのある15時直前の入店でしたが、空席が1席の状態。
人気ですね。
メニュー
▼券売機で食券を買います。
▼外の看板。
▼サイドメニュー。15時までなら、お得にいただけます。
私の注文は、特製中華そばと、ランチサービスの豚めしを。
実食
▼豚めしから来ました。
細切れチャーシューで少しアブラっぽい感じですが、ネギがさっぱりとさせてくれます。
▼続いて、特製中華そば。
見た目は、喜多方ラーメン坂内に似てますね。
煮干しベースのあっさり系スープ。
濃すぎない感じで飲みやすい。
麺は雰囲気的に細麺と思いきや、中太麺。
チャーシューは、脂身が多いです。
まとめ
これだけのトッピングが載っているのに、リーズナブルな価格(880円)だと思います。
深夜2時まで営業しているので、中野で飲んだあとに良いお店だと思います。