吉祥寺からちょっとだけ歩くんですが、行列の出来るカレー屋があるので、行って来ました。
Sajiro Cafe(サジロカフェ)
吉祥寺駅北口を出て、五日市街道まで行き、右(都心方面)に向かうとあります。(駅から右斜めに行けば早く着きます)
車で走っていて、平穏な五日市街道で行列が出来てるお店だったので、気になって調べてみたところ、カレー屋ということで、行ってみることにしました。
平日の14時頃、行列はなかったのですが、空席1つと、この立地にしては、かなりの人気店ですね。
店内はカウンター席8席と、4人のテーブル席が3卓。
女子率が高かった^^;
建物も店内も、レトロ感が出てます。
雰囲気はオシャレですね。
メニュー
ランチメニューは2種類で、カレーが1種類か2種類かの違いです。
カレーは、チキン・マトン・ベジタブル・日替わりの4種類。
本日の日替りです。
サジロカフェ吉祥寺は
ポーク,オクラのカレーです。
サジロクローブ西荻窪と
サジロフォレスト軽井沢は
バターチキンカレーです。
サジロリンデンハルニレテラス
中軽井沢 毎日ランチやってます。— Sajilo (@neelsajilo) 2018年11月15日
日替わりは、店頭または、Twitterで確認出来ます。
ナンかライスを選べるんですが、ナンをチーズナン(+200円)にするのが人気みたいです。
今回の注文は、Bセットで、チキンカレーと日替わりのポーク&オクラカレー、チーズナンで。
カレーは標準では全然辛くないようで、辛さの調整が出来るみたいなんですが、辛さの調整を忘れるという失敗…
滝のように流れるチーズ
▲サラダ
まぁ普通のサラダですね。
こちらのランチメニューって、サラダとドリンクが付くんです。
▲ラッシー
カレーでは定番のラッシー。
チャイも選べるんですが、紅茶系が苦手なんですよね…
▲チーズナン
人気のチーズナンは、他店のチーズナンと呼ばれるものと比較して、チーズの量がハンパない!
滝のようにチーズが流れ出ています。
1口食べると、口の中がチーズでいっぱい。
チーズ好きにはたまらないし、これは人気になりますよ。
続いてカレー。
▲チキンカレー
マイルドなルーに柔らかチキン。
▲ポーク&オクラのカレー
豚肉がゴロゴロと入ってて、香辛料が効いています。
今回失敗したのは、辛さがデフォルトで、全然辛くなかったこと。
辛くなくても、めちゃくちゃ美味いんですが、やっぱり辛さが欲しい…
次は、辛さマシにします!
久しぶりにリピートしたいお店に出会いました。

世界一やさしいスパイスカレー教室 -スパイスカレーのしくみがよくわかる-
- 作者: 東京カリ~番長,水野仁輔
- 出版社/メーカー: マイナビ出版
- 発売日: 2016/06/22
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る